ぐでリーマンの日常

日々の日常で自分の好きな事やお役立ち情報を発信していきます。

Windows10にリモートデスクトップで接続したときのキーボードがおかしい

キーボード

こんにちは、のざっぺです。

先日Windows10にリモートデスクトップで接続して仕事をしていたところ、日本語入力がおかしいことに気づきました。

今回は色々試行錯誤した結果、無事に解決をしたので、その解決方法を紹介していきます。

現象

Windows10にリモートデスクトップで接続すると、下記の現象がキーボード入力で発生しました。

  • 半角/全角キーを入力すると「`」が入力される

  • Shift + 2 で@が入力される

解決方法

色々試行錯誤した結果、下記の対応をすることで無事解決できました。

1. リモートデスクトップで接続しているPCで「Windows」+「R」をキーボードで入力

2. ファイル名を指定して実行の「名前」に「regedit」と入力

3. 下記のレジストリパスまで移動する

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layouts\00000411

4. Layout Fileの値を変更

「KBDJPN.DLL」から「kbd106.dll」に変更

5.OSを再起動

Microsoftに解決方法がありました。

docs.microsoft.com

番外編

試してみてダメだったことの紹介

1.リモートデスクトップで接続しているPC側のキーボードのドライバを再インストール

2.言語設定やIMEの設定を再設定

3.レジストリの変更

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters
の中にあるLayerDriver KORを削除

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は色々試行錯誤した結果、無事解決できたので良かったです。中々直らなくて苦戦しましたが・・・

同じような現象で困っている方に参考になれば幸いです。

プライバシーポリシー・お問い合わせ